うちなーの味を時代に合わせた商品で次の世代へ『かつお節・乾物専門店 島食品』|那覇市鏡原町残したい味

うちなーの味を時代に合わせた商品で次の世代へ『かつお節・乾物専門店 島食品』|那覇市鏡原町

※こちらのお店は 豊見城市保栄茂 へ移転しています『島食品』さんは那覇市鏡原町にある創業34年のかつお節・乾物の専門店。かつお節、海苔、昆布、椎茸などの様々な乾物を取り扱っている沖縄の食文化に欠かせないお店です。一般向け…

2代目へ引き継がれる伝統の味『豚の丸焼き専門店 金城畜産』。焼きたてをランチでも|那覇市山下町残したい味

2代目へ引き継がれる伝統の味『豚の丸焼き専門店 金城畜産』。焼きたてをランチでも|那覇市山下町

『豚の丸焼き専門店 金城畜産』さんは、長年、地域から愛されてきた沖縄でも珍しい豚の丸焼き専門店。2022年に創業50周年を迎え、2代目へと引き継がれました。奥武山公園駅そば、山下(南)交差点にあります。 金・土曜限定のラ…

金城の住宅街で採れる希少なはちみつ『あかみね養蜂』|那覇市金城残したい味

金城の住宅街で採れる、”本物の味” がする希少なはちみつ『あかみね養蜂』|那覇市金城

『あかみね養蜂』さんは那覇市金城の閑静な住宅街にある小さな養蜂場。看板などは無い住宅の緑豊かな庭で、沢山のミツバチ達が暮らしています。 定年退職を機に始めた小さな養蜂場 元々教員をしていた赤嶺さん。定年退職後に何か始めた…

奥武山に戦後のわずか3年間だけ存在した『みなと村』があったってよ〜!|那覇市奥武山町コネタ

奥武山に戦後のわずか3年間だけ存在した『みなと村』があったってよ〜!|那覇市奥武山町

現在の奥武山付近に、戦後のわずか3年間だけ存在した『みなと村』があったそうです。 米軍統治下の那覇港湾作業のための特殊行政区 『みなと村』は沖縄戦後の米軍統治下において、現在の那覇港周辺地域に作られた港湾作業のための特殊…

HIP HOPを通じて、色んな世界を伝えていきたい… KENさん|宇栄原出身/ ROK 『チルタイムオキナワ KEN&SHOGO』パーソナリティうるくんちゅ

HIP HOPを通じて、色んな世界を伝えていきたい… KENさん|宇栄原出身/ ROK 『チルタイムオキナワ KEN&SHOGO』パーソナリティ

KENさんは、1年ほど前からROKラジオ沖縄で『チルタイムオキナワ KEN&SHOGO』のパーソナリティをしています。宇栄原出身で、ラジオパーソナリティと訪問看護師の二刀琉うるくんちゅです! ラジオからHIP H…

お洒落空間でいただく牛ステーキサンドが絶品!『カフェと炉端焼き ニクサワヤキ』|那覇市鏡原町カフェ

お洒落空間でいただく牛ステーキサンドが絶品!『カフェと炉端焼き ニクサワヤキ』|那覇市鏡原町

『カフェと炉端焼き ニクサワヤキ』さんは、奥武山公園からほど近い那覇市鏡原町にある 昼はカフェ・夜は居酒屋として営業するお店。お洒落な店内とユニークなキャラクターが印象的です。 牛ステーキが200g!野菜もてんこ盛り! …

リハビリ特化型デイサービス『リハビックス小禄店』で自信を取り戻そう|那覇市小禄ちゃーがんじゅう

リハビリ特化型デイサービス『リハビックス小禄店』で自信を取り戻そう|那覇市小禄

『リハビックス小禄店』さんは、利用者の生活の質を上げるためのリハビリテーションに特化したデイサービス施設。那覇市小禄1丁目、鏡原中学校そばにあります。 スポーツジムのような明るい空間で、自分の目標に向かってのリハビリ イ…

変わらぬ味、”昔ながらの沖縄そば” をこれからも。『沖縄そば専門店 そば処 きくや』|那覇市田原沖縄そば

変わらぬ味、”昔ながらの沖縄そば” をこれからも。『沖縄そば専門店 そば処 きくや』|那覇市田原

『沖縄そば専門店 そば処きくや』さんは、創業17年の老舗沖縄そば家。親戚の家に居るような居心地と、昔ながらのホッとする味で、地元の人や観光客が絶えない人気店です。那覇市田原の閑静な住宅街にあります。 出汁の旨味たっぷり。…