【うるくにあった映画館】その2 – 山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町 うるくにあった映画館
戦後のまだまだ娯楽の少ない時代に、うるくにあった映画館(5つ)をシリーズでご紹介しています。今回はその2『ペリー劇場』です。

戦後すぐ、山下町は”ペリー区”と呼ばれていましたが、そこに『ペリー劇場』という映画館がありました。

その跡地は現在『ペリー保育園』となっており、『ペリー劇場』の初代館主のお孫さんで『ペリー保育園』園長の賀数博さんにお話を伺うことができました。

戦後の復興を担う人々が娯楽を楽しんだ

戦後この一帯は米軍需物資や民間物資の荷役作業のための特殊行政区(通称みなと村)として多くの作業隊とその家族が住んでいました。遠くはヤンバルから移り住む人もいたといいます。

そんな時代に祖父の清助さんが仲間と共同で土地を買い、最初に始めたのは相撲場。それから芝居小屋として営業を始めました。

その後、清助さんの息子・政英さんが映写技師の免許を取得し映画上映がスタートしたそうです。沖縄芝居の巡業の合間に石原裕次郎や小林旭などの映画が上映されました。

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
ペリー劇場 / 写真提供:上原隆昭さん(カメラのたかちよ)

「大変な時代だから軍作業も生活も大変だったと思います。でもそんな中でも少しずつ芝居や映画を楽しめるようになっていたんじゃないでしょうか。」(博さん)

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
初代館主の賀数清助さん、2代目館主の政英さん、高校生位?のペリー保育園園長の博さんの家族写真
山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
ペリー保育園園長 賀数博さん

スピーカーで宣伝。役者が泊まる部屋もあった

幼稚園生だったという博さんが当時の劇場の様子を教えてくださいました。

「劇場はコンクリート瓦屋根で屋根の上にスピーカーがあって、昼12時ごろからその日に上映する映画の音楽を流して”今日はペリーで●●映画を上映します”みたいな感じで宣伝していました。芝居の宣伝は夕方6時くらいからで、小さい車にスピーカー積んで役者さんがまわって宣伝していました。」

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
博さんが描いてくださった劇場の配置図をもとに書き起こした劇場の様子

「客席は木製の椅子で、パッタンと折りたたむ感じだったと思います。劇場の裏に水タンクがあって、役者さんがそこでドーラン(舞台化粧)を落とすんですが、その匂いは今でも覚えています。まだ幼かったから、何で顔を洗ってるんだろうって思っていました笑」

舞台(スクリーン)裏には役者さんが寝泊まりする部屋もあったそうです。

※1969年時の常設館映画娯楽税資料によると観客収容人数は495人(立見205、座席290)だったようです。

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
当時を知る宮城利勝さんが描いてくれた劇場の様子。博さんの配置図と若干異なるものの当時の雰囲気が伝わってくる

また、当時『ペリー劇場』へ続く通り入り口には宣伝を兼ねた門のようなものがあり
「そうそう、こういう門がありました。ポスターは手描きで長男が描いていたと思います。」

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
当時を知る宮城利勝さんが描いてくれた劇場へ続く通りの入り口
山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
同アングル2023年4月現在。瓦屋根の家はそのまま残っている。瓦屋根の隣にペリー劇場があった。高層の複合ビルが現在のペリー保育園

周辺にはゆーふるやー、商店などがあり賑わっていた

劇場のすぐそばにはゆーふるやー(銭湯)があったそうです。

「高い煙突があって、芝居や映画を見てお風呂に入る人も多かったと思います。役者さんも芝居の後に入っていましたよ。銭湯はその後”ペリー美容室”になりました。」

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
ペリー劇場そばのゆーふるやー。高い煙突も映っている。写真提供:上原隆昭さん(カメラのたかちよ)

劇場の周囲には多くの商店があり、大変賑わっていたそう。

「この辺は”ペリー区”だったから、ペリーと名のつくお店が結構ありました。」

今でもペリーと名のつくクリニックなどが、僅かですが残っています。(この一帯がペリーと呼ばれる所以については調査していきたいと思います)

また、現在の山下南交差点付近には市場のようなものがあり

「小さいお店が30近くはあったと思います。さしみ屋とてんぷら屋によく買いに行かされたのを覚えています。」

戦後の復興に向けて賑わう地域の様子が目に浮かんできます。

1970年代にアパート・保育園の複合ビルに

1960年代半ば、2代目館主・政英さんの奥様が建物の一部を使って保育園を始めました。

きっかけは劇場の近くで起きた子どもの交通事故で「地域の子は地域で育てたい」という想いからだったそうです。

その後、老朽化した劇場建物はアパート・保育園の複合ビルに建替えられました。

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
劇場跡 2011年頃のペリー保育園 (写真提供:高良広輝さん)

このビルには劇場の外壁の一部などがそのまま使われていましたが、この建物も老朽化により現在の建物に建替えられました。今も『ペリー保育園』には子どもたちが元気に通っています。

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
2023年現在のペリー保育園
山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町
ペリー保育園前の細い坂道。下っていくとゆいレール方面

この一帯は細く入り組んだ道が多いですが、博さんによると ほぼ昔の道のままだそう。

戦後復興最中のまだまだ大変な時代。ここに劇場ができ、人々は芝居や映画を楽しみ、この坂道にも多くのお店があり賑わっていたんですね。

田原に映画館があったってよ〜!『田原沖映』|那覇市田原

【うるくにあった映画館】その1- 田原に映画館があったってよ〜!『田原沖映』|那覇市字田原

2022年7月21日
何の写真でもOK
うるくの昔の写真ありませんか?
昔のうるく地域の写真をお持ちの方、ぜひ編集部までご連絡ください!
戦前、戦後以降など時代を問わず、人物、建物、風景などどんな写真でもOK!
ご両親・ご親戚の方などにも尋ねてみてください!
連絡先:uruku@daikyo-k.net
★SNSのDMからでもOK!

動画でもぜひご覧ください!

シリーズ【うるく(小禄)にあった映画館】その2 / ペリー劇場
山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町

【ペリー劇場】
那覇市山下町31番19号
(現ペリー保育園)