地域news

【那覇市民講座開催】戦後80年 〜語り受け継ぐ沖縄戦〜 令和7年度小禄南公民館市民講座|那覇市高良地域news

【那覇市民講座開催】戦後80年 〜語り受け継ぐ沖縄戦〜 令和7年度小禄南公民館市民講座|那覇市高良

命と平和の尊さを語りつごう 令和7年度小禄南公民館市民講座(おきなわ県民カレッジ連携講座)『戦後80年 ~語り受け継ぐ沖縄戦~』が令和7年(2025年)6月14日(土)に小禄南公民館にて開催されます。 日本で唯一民間人を…

イベント報告【漫湖みんなでゆんたく会~私がこどもの頃のうるくと漫湖~】2024年11月4日(祝月)地域news

イベント報告【漫湖みんなでゆんたく会~私がこどもの頃のうるくと漫湖~】2024年11月4日(祝月)

(写真中央は漫湖水鳥・湿地センターの平良さん) 先日、11月4日(祝月)に漫湖水鳥・湿地センターにて、漫湖記憶さんぽ×うるくローカルプレスの共同企画トークイベント『漫湖みんなでゆんたく会~私がこどもの頃のうるくと漫湖~』…

まちの図書館『うるく文庫』オープン!|那覇市字宇栄原(うるくローカルプレス編集部内)地域news

まちのとしょかん『うるく文庫』オープン!|那覇市字宇栄原(うるくローカルプレス編集部内)

本という ”資源” を地域で循環させて、本から得られる ”知識” を地域で共有できたら…。 そんな想いからスタートし、インスタでの告知から少しずつ本の寄付が集まり、『うるく文庫』としてオープンしました。本を寄付していただ…

4年ぶり!『字大嶺地バーリー』が開催されました!(2023年旧暦5月4日ユッカヌヒー)|那覇市宇栄原 字大嶺自治会館地域news

4年ぶり!『字大嶺地バーリー』が開催されました!(2023年旧暦5月4日ユッカヌヒー)|那覇市宇栄原 字大嶺自治会館

先日の旧暦5月4日のユッカヌヒー(新暦6月21日)に字大嶺地区の伝統行事であり那覇市無形民族文化財の『字大嶺地バーリー』が開催されました。自治会館の建て替えやコロナ禍の影響もあり、実に4年ぶりの開催となりました。 大嶺の…

『青空子ども食堂 地域ふれあい祭り』が開催されました!|那覇市 イオン小禄前広場(小禄地域振興会 主催)地域news

『青空子ども食堂 地域ふれあい祭り』が開催されました!|那覇市 イオン那覇店前広場(小禄地域振興会 主催)

先日 2022年5月22日に、イオン那覇店前広場にて『青空子ども食堂 地域ふれあいまつり』(小禄地域振興会主催)が開催されました。 うるく地域の皆さんの日頃の行いが良いせいでしょうか?梅雨の真っ只中ながら、当日は気持ちの…

小禄地域の歴史講座がYouTubeで実施されます!『小禄地域の歴史を知る』小禄南公民館 市民講座 1/14〜2/25地域news

小禄地域の歴史講座がYouTubeで実施されます!『那覇の彩り~小禄クンジー~ 小禄クンジーを生んだ地域の成立ち』小禄南公民館 市民講座 1/14~2/25

私たちの小禄を知ろう!那覇の彩り~小禄クンジー~ 小禄クンジーを生んだ地域の成立ち 小禄クンジーの成り立ちについて YouTube の動画を視聴しながら学ぶ講座『那覇の彩り~小禄クンジー~』が 2022年1月14日(金)…