コネタ

ハワイに支えられた小禄の戦後復興『字小禄ハワイ会館』と小禄小学校の図書館(ハワイ記念会館)|那覇市小禄コネタ

ハワイに支えられた小禄の戦後復興『字小禄ハワイ会館』と小禄小学校の図書館『ハワイ記念会館』|那覇市小禄

那覇市小禄にある『字小禄ハワイ会館』。”ハワイ” と名付けられているのを不思議に思う方もいるかと思います。この建物は戦後、ハワイ在住の小禄字人会(旧小禄村小禄、田原出身者ら)から贈られた1万ドルの義援金で建てられたものな…

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町うるくにあった映画館

山下町に映画館があったってよ〜!『ペリー劇場』|那覇市山下町

戦後すぐ、山下町は”ペリー区”と呼ばれていましたが、そこに『ペリー劇場』という映画館がありました。 その跡地は現在『ペリー保育園』となっており、『ペリー劇場』の初代館主のお孫さんで『ペリー保育園』園長の賀数博さんにお話を…

奥武山に戦後のわずか3年間だけ存在した『みなと村』があったってよ〜!|那覇市奥武山町コネタ

奥武山に戦後のわずか3年間だけ存在した『みなと村』があったってよ〜!|那覇市奥武山町

現在の奥武山付近に、戦後のわずか3年間だけ存在した『みなと村』があったそうです。 米軍統治下の那覇港湾作業のための特殊行政区 『みなと村』は沖縄戦後の米軍統治下において、現在の那覇港周辺地域に作られた港湾作業のための特殊…

田原に映画館があったってよ〜!『田原沖映』|那覇市田原うるくにあった映画館

【うるくにあった映画館】その1- 田原に映画館があったってよ〜!『田原沖映』|那覇市字田原

そこで【うるくにあった映画館】と題し、シリーズでご紹介していきたいと思います。まずは、その1『田原沖映』から。 『田原沖映』は、那覇市字田原 現在の小禄小学校横の坂を登ったところにあったそうです。 小禄で最初の ”有蓋”…