33年前の建設当時??『小禄ガーデンビル』|那覇市金城
今回は 地元の方から寄せられた古写真をご紹介します! 那覇市金城にある『小禄ガーデンビル』。 ビル側面に、赤字の入った垂れ幕が見えますので、もしかしたらビル建設当時のものかもしれませんね。小禄ガーデンビルの建設は1988…
今回は 地元の方から寄せられた古写真をご紹介します! 那覇市金城にある『小禄ガーデンビル』。 ビル側面に、赤字の入った垂れ幕が見えますので、もしかしたらビル建設当時のものかもしれませんね。小禄ガーデンビルの建設は1988…
宇栄原団地の建設が始まったのは、1964年。沖縄戦から19年後、日本復帰の8年前という年です。アメリカ世の沖縄では、車は右側通行、通貨はドルが使われていました。 日本は高度経済成長期の真っ只中で、東京オリンピックが開催さ…
『RURUANUA Hula & Ori Tahiti studio』(ルルアヌア フラ&オリ タヒチ スタジオ)さんは那覇市田原にあるハワイアンフラ&タヒチアンダンスの教室。 田原を中心に、沖縄県内の様々なイベ…
地域を守る神聖なウタキや、生活用水を汲むだけでなく祈りをささげる場にもなっていたカー(井戸)など、うるくにはたくさんの文化財があります。 街のあちこちに点在する歴史スポットは、普段は通り過ぎてしまいがちですが、昔のうるく…
『Thai Tea World Pac-Poc(ぱっくぽん)』さんは「タイで飲んだタイティーの味が忘れられなくてお店を始めました!」というタイティー専門のキッチンカーのお店。毎週木曜日に、那覇市高良のマンガ倉庫 那覇店さ…
『あんじんもこ』さんは、那覇市赤嶺にある、小麦・卵・バナナ不使用のスパイスカレーのお店。 移動販売からスタートし沖縄県内のイベントなどではお馴染みでしたが、今年2021年6月に店舗をオープンされました。 小麦・卵・バナナ…
※こちらのお店は閉店しています『オッパキンパ』さんは、韓国出身のパクさんと高良出身の夕子さんご夫婦が営む韓国料理専門店。 現在(2021年9月時点)はTAKE OUT営業のみですが、自宅や職場で韓国気分を味わってほしい!…
”小禄” にちなんで『OROX(オロックス)』という名称に 小禄1丁目にある『HOTEL OROX(ホテル オロックス)』さん。 現在の(株)ヒューネッツさんの経営になってからは『地域密着』の想いから、小禄の地名にちなん…
『五月橋』って昔は橋があったってよ~! 宇栄原のさつき小学校近くにある『五月橋』バス停。 「この辺りに 橋は無いけど?」と思う方も多いはず。 でも、実は、昔はちゃんと橋があったんですよー! 戦前、この地域は『…
『Happy Mama YYy』さんは那覇市高良の住宅街の一軒家サロン。ママヨガ&ベビーヨガ、シニアヨガを中心に女性をハッピーにするためのヨガサロンです。 長年フィットネスインストラクターとして活躍してきた知念康代さんと…