※こちらの自販機はもうありません※
うるくにも 餃子や卵、ラーメンなど珍しい自販機が増えつつありますが、なんと!日本初⁉︎の沖縄そばの自販機が登場しましたよー!
場所は、うるくローカルプレスでもお馴染みの『みやぎ菓子店』さんのすぐそばです。
日本初⁉︎そばの自販機がうるくにやってきた!
たまたま『沖縄そば 峰』さんのTwitterで自販機販売をスタートしたと知ったのですが、場所が小禄、しかも『みやぎ菓子店』さんのそばだと知り早速行って見ました。


まるで飲料の自販機のように、道路沿いに設置されています。(駐車の際にはご注意ください。)
『沖縄そば 峰』さんは南城市玉城にあるそば屋さん。自家製麺、カツオ節と昆布をメインにそうだ節など9種類の出汁にこだわり、化学調味料不使用のそばを提供しています。


日本初⁉︎ の沖縄そば自販機がうるくに来たなんてすごいですね~✨
そばは、ミックスそば(とろとろ軟骨ソーキとやわらか厚切りラフテー入)と恩納村のアーサ100%使用のアーサそばの2種類。(全て冷凍の商品)

その他、じゅーしーの素、出汁、ラフテーやソーキ・テビチなどのくずれ肉も販売してました。

見ているだけで ”そばモード”になってきたので早速購入!


こんな感じでしっかりパックされているので安心です。
保冷バックの持参をお勧めします~
ちなみに、沖縄そば 峰さんの実店舗はこんな素敵なお店です

片手鍋一つで簡単調理!お店で食べてるみたい!
ミックスそばとアーサそばを購入してみました。それぞれ、そば・出汁・具材が分けられています。


作り方は、片手鍋に凍ったままの出汁を入れ、火にかけ、半分くらい溶けてきたら凍ったままのそばを入れて、ほぐしながら一煮立ちするだけ。(ソーキたちは電子レンジで温めておく、アーサは水でサッと解凍する)
それぞれ具材をのせて出来上がり~♪


そば用のマカイに入れたらまるでお店で食べてるみたいです笑(味も)
お鍋一つで、あっという間にお店のそばが食べられました!
賞味期限もちゃんと書いてありましたし、冷凍庫にストックしておくと便利だと思います。
ぜひ利用してみてください~
(出汁入のせいか、1人前が結構重量ありますので、車で買いに行くのがおすすめです)

「南城市まで行かなくてもここで買えます!」と書いてありましたが、お店はお店で美味しいし、景色が素敵なんですよ…。機会があればぜひ…。


那覇市小禄815-10
Tel.098-989-0875
(2022年6月時点の情報です。)