ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄

ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄 コネタ
うるくのコネタ
戦前、戦後のうるくの古写真をもとにご紹介する歴史ネタや、普段通り過ぎてしまいがちな史跡などをご紹介。うるくの昔と今を知るきっかけに、そしてアーカイブとして残していければと思います。

ヒージャーガー跡があるってよ~

県道221号線、ゆいレール・奥武山公園駅から小禄駅方面へ向かう道沿いに、『後原(クシバル)ヒージャー小』というヒージャーガー跡があるのをご存知ですか?

車で通ると気付きにくいかもしれませんが、
道路脇に馬蹄形の石積みに桶と祠が設置されています。

ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄
後原(クシバル)ヒージャーガー跡
ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄

元々は小禄集落の村ガー(共同井戸)の一つで、かつては豊富な水が溢れていたそうです。

ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄
ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄
県道221号線沿い。前方が小禄駅方面
ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄
後原共同住宅の北側
ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄
参拝する際には、線香など火をつけずに拝みましょう。拝んだ後もゴミなどは持ち帰りましょう

この後原ヒージャー小の後方には、

小禄ノ嶽(クシヌウタキ・カニマンウタキ)や多くの拝所がある神聖なエリアが広がっています。

ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄
『ヒージャー(桶川)』とは
湧水から引いた井泉(井戸)のこと。井泉の中でも、浅い井戸は『カー』、岩盤の奥の水脈から桶で水を引いてきたものを『ヒージャー(桶川)』又は『ヒージャーガー(桶川井)』と呼ぶそう。
『カー(井戸)』には、村ガー(共同井戸)やウブガー(産水を汲む井戸)、祝女ガー(神女特にノロ専用の井戸)などがあります。
何の写真でもOK
うるくの昔の写真ありませんか?
昔のうるく地域の写真をお持ちの方、ぜひ編集部までご連絡ください!
戦前、戦後以降など時代を問わず、人物、建物、風景などどんな写真でもOK!
ご両親・ご親戚の方などにも尋ねてみてください!
連絡先:uruku@daikyo-k.net
★SNSのDMからでもOK!
ヒージャーガー跡があるってよ〜!『後原(クシバル)ヒージャー小(グヮー)』|那覇市小禄

【後原ヒージャー小】
■那覇市小禄381付近(後原共同住宅の北側)
■県道221号線沿い(ゆいレール奥武山公園駅と小禄駅の間)