『沖縄そば専門店 そば処きくや』さんは、創業17年の老舗沖縄そば家。
親戚の家に居るような居心地と、昔ながらのホッとする味で、地元の人や観光客が絶えない人気店です。那覇市田原の閑静な住宅街にあります。


出汁の旨味たっぷり。こだわりは仕上げの『粟国の塩』

国産鰹節に沖縄県産&鹿児島県産豚、北海道産日高昆布を使用した黄金比のスープは、ミネラル豊富な『粟国の塩』で仕上げることで口当たりを柔らかく、そして素材の旨味を引き出し、特注の手揉み中太ちぢれ麺によく合います。
おすすめは『炙り軟骨ソーキそばセット』。


開業当初からの継ぎ足しタレでじっくり煮込んだ軟骨ソーキはぷるっと柔らか♪
仕上げに炙ることで香ばしく、添えられたワサビであっさりといただけます。
(ワサビはスープに溶かすと風味がUP!)

手揉み中太ちぢれ麺は、老舗のふてんま製麺所の特注麺。もちっとコシがあり、伸びにくいので最後まで美味しくいただけます。

セットには『くふぁじゅーしぃ』付き。
小さめのサイコロ状に切られた人参や豚肉などを、そば出汁ベースのスープで炊き込まれたじゅーしぃは、上品でいて懐かしさを感じるやさしい美味しさです。
旨味たっぷりですが、あっさりしていてそばとの相性抜群!箸が進みます♪

気取らず、ホッと落ち着ける店内。庭にある木々や季節の花に癒されます。

自家ファームで育てた無農薬有機野菜がふくよかな甘味に
きくやさんでは自家ファームで無農薬有機野菜を栽培しているそうで、玉ねぎや人参など お店で使う野菜の大半はこの自家ファームで育てた新鮮な野菜を使用しているそうです。
「お客様に 出汁やじゅーしぃなどに ”甘味を感じる” と言われることがありますが、野菜の甘味が出ているんだと思います。」(オーナーの照屋さん)
その甘味・旨味はシンプルな三枚肉そばで より感じることができます。

特選三枚肉は、一口食べると じゅわっと旨味が滲み出て驚くほどやわらか。
上品な甘さの三枚肉とスープの甘味・旨味とあいまって沁みる美味しさです。






創業からの変わらぬ味、”昔ながらのそば” にこだわりたい

照屋さんの祖母・きくこさんのお名前から店名にしたという『きくや』さんは、ご自宅の一角にお店を開業して17年。
照屋さんのお母様姉妹と親戚で作ってきた味で、地元の人はもちろん観光客も絶えない人気店となりました。
「創業からの味、昔ながらの形、昔ながらのそばにこだわりたいです。」と照屋さん。

最近は今風にアレンジされた沖縄そば家さんも増えてきています。沖縄そばの文化を絶やさないためにも、時代に合わせた変化も必要なことかもしれません。その一方で、昔ながらのスタイルを残していくことも大切なのだと思います。
やっぱり落ち着くのは ”昔ながらのそば” の味。
創業からの味、昔ながらのそばにこだわりたい…。
きくやさんの想いのこもったそばを、これからも食べていきたいですね。
うるくの誇れるそばの名店です。



そば処きくやさんのそばの特徴をcheck!↓

動画でもぜひ 素敵なお店の様子をご覧ください!

那覇市田原1-6-2
Tel. 098-857-0565
Open. 11:00-15:00
(※1日80食限定 ※売り切れ次第終了)
定休日 水・木曜
駐車場 あり
https://okisoba78.wixsite.com/kikuya
https://www.facebook.com/kikusoba
https://www.instagram.com/okisoba78/
(2022年9月時点の情報です。詳しくは店舗に直接お問合せください。)