鏡原町

モーニングもランチも。わくわくメニューがいっぱいのレストラン『Grill & Pancake RISE (グリル&パンケーキ ライズ)』|那覇市鏡原町カフェ

モーニングもランチも!わくわくメニューがいっぱいのレストラン『Grill & Pancake RISE (グリル&パンケーキ ライズ)』|那覇市鏡原町

『Grill & Pancake RISE (グリル&パンケーキ ライズ)』はパンケーキやグリル料理のカフェレストラン。地元で長年愛されるお弁当屋さん『ライズキッチン』の姉妹店です。那覇市鏡原町、奥武山公園駅そば…

イベント報告【漫湖みんなでゆんたく会~私がこどもの頃のうるくと漫湖~】2024年11月4日(祝月)地域news

イベント報告【漫湖みんなでゆんたく会~私がこどもの頃のうるくと漫湖~】2024年11月4日(祝月)

(写真中央は漫湖水鳥・湿地センターの平良さん) 先日、11月4日(祝月)に漫湖水鳥・湿地センターにて、漫湖記憶さんぽ×うるくローカルプレスの共同企画トークイベント『漫湖みんなでゆんたく会~私がこどもの頃のうるくと漫湖~』…

あの頃のうるくvol.4 漫湖埋立てと鏡原町の誕生|那覇市 小禄地域 鏡原あの頃のうるく

あの頃のうるくvol.4 漫湖埋立てと鏡原町の誕生(1957-60年)|那覇市 小禄地域

(写真は埋立て当時の漫湖・ガーナー森周辺の様子 カメラのたかちよ 上原隆昭さん 提供) 津真田・高良地域からはじまった沖縄戦後の小禄。そして新部落建設、那覇市への合併、漫湖埋立てによる鏡原町誕生まで、小禄地域にとって大き…

お弁当屋さんが作る期間限定の沖縄ぜんざい『三男新屋(さんなんみぃや)』|那覇市鏡原町沖縄ぜんざい

お弁当屋さんが作る期間限定の沖縄ぜんざい『三男新屋(さんなんみぃや)』|那覇市鏡原町

朝6時から様々なお弁当・お惣菜が並ぶ、ゆいレール・奥武山公園駅からすぐにあるお弁当屋『三男新屋(さんなんみぃや)』さん。夏の間の水・土曜の午後だけ、沖縄ぜんざいを販売しています(6月頃~10月頃まで)。 最後まで美味しい…

”おうち珈琲” を愉しめる焙煎豆と持ち帰り珈琲専門店『自家焙煎珈琲 豆福』|那覇市山下町珈琲(コーヒー)

”おうち珈琲” を愉しめる。焙煎豆と持ち帰り珈琲専門店『自家焙煎珈琲 豆福』|那覇市山下町

※こちらのお店は、那覇市鏡原町へ移転しました『自家焙煎珈琲 豆福』は焙煎豆の販売と持ち帰り珈琲の専門店。那覇市山下町の住宅街にあります。 焙煎したての豆を購入できます 店内カウンターには、焙煎したての豆が5~8種類。 中…

お洒落空間でいただく牛ステーキサンドが絶品!『カフェと炉端焼き ニクサワヤキ』|那覇市鏡原町カフェ

お洒落空間でいただく牛ステーキサンドが絶品!『カフェと炉端焼き ニクサワヤキ』|那覇市鏡原町

『カフェと炉端焼き ニクサワヤキ』さんは、奥武山公園からほど近い那覇市鏡原町にある 昼はカフェ・夜は居酒屋として営業するお店。お洒落な店内とユニークなキャラクターが印象的です。 牛ステーキが200g!野菜もてんこ盛り! …

ふわっサクッと軽い食感のドーナツが美味しい『オロクドーナツ』がオープン!|那覇市鏡原町スイーツ

ふわっサクッと軽い食感のドーナツが美味しい『オロクドーナツ』がオープン!|那覇市鏡原町

先日 2022年3月1日 鏡原の天下一品 小禄店さんのお隣に『オロクドーナツ』さんがオープンしました。うるく地域では初の手作りドーナツ専門店です。 なんと言ってもインパクト大の壁画! この壁画を見て気になっていた方も多い…