『安室鮮魚店』さんは宇栄原の五月橋バス停そばにある新鮮なさしみが並ぶ鮮魚店。
可愛らしい水色の建物が目印です。


この鮮度とボリュームで¥500!
おすすめは『さしみ』。
一皿 ¥500 と ¥1,000 があり、好きな魚を盛り付けてくれます。

2人でも食べきれないほどのボリューム!
新鮮で美味しいです。食べきれなかった分は漬けにしておいても◎

長年お店を切盛りしてきたお母様が同行し、泊いゆまちから毎日仕入れるイマイユ(新鮮な魚)を鮮度が落ちないよう注文後にさしみにしてくれます。(早い時間帯)

さしみの他、一尾もの、アラ汁や煮魚、天ぷら(日によって)などもあります。


煮魚 ¥300(税込)※日によって変わります
元『田原市営住宅』併設の公設市場内で40年以上!
元々、お母様が現在のお店からほど近い場所にあった『田原市営住宅』併設の公設市場内で40年以上営業されていたそうです。
老朽化により市営住宅が解体され、お店も一旦閉じたのですが、2020年11月に息子さんが現在の場所でお店を再開されました。

お母様は88歳!毎朝ラジオ体操をして、毎日仕入れに同行し、包丁を握ります。
「田原市営住宅は”下駄ばきアパート”って言われててね、市場は賑やかだったよー。魚屋に肉屋、花屋、雑貨屋、洋服屋と何でもあったからねー。」(お母様)
「今は魚屋をやっていくのは大変だから、お店を再開するのはどうかなと思ったんだけれど、どうしてもやりたいって言うからさー手伝ってるわけよー。」(お母様)

お店を再開した息子さんは元々は中学校の先生だったそうですが一念発起してお店を再開。
お母様がおっしゃる様に、今はスーパーで手軽にさしみも買えますし、沖縄県内 特に那覇ではこうした”さしみ屋”は本当に少なくなりました。でもやっぱり鮮魚店・さしみ屋さんで買いたいという方も多いはず(私もです)。
うるくでこうして”さしみ屋さん”があるというのは貴重だし、本当に嬉しいですね。


新鮮で美味しいさしみです、ぜひ気軽にご利用ください!

最後にお客様にメッセージをください、とお願いすると、
「ぜひお気軽にご利用ください!よろしくお願いします!」とお二人。
やさしい人柄が滲み出ている息子さんと、愛情豊かでお話上手なお母様。
常連さんも多く、買い物ついでにお母様とユンタクする方も多いのも頷けます。
スーパーも便利ですが、こういうお店ってやっぱりイイです。
美味しいさしみと懐かしいさしみ屋の雰囲気、そしてお二人に会いに、ぜひ足を運んでみてください。


事前に電話で注文(受取希望時間など)いただくとスムーズにお渡しできます!
098-858-7401
動画でもぜひご覧ください!

安室鮮魚店
那覇市宇栄原2丁目9-2
Tel. 098-858-7401
Open. 10:00-20:00
定休日 日曜
駐車場 なし
(2022年3月時点の情報です。詳しくは店舗に直接お問合せください。)